平成24年4月14日(土) ソーラーアーク
開講式がソーラーアークで開かれました。
塾長からこの塾の目的が述べられ、「環境を守るにはどうしたらよいか
自分で考えるきっかけにしてほしい」と呼びかけがありました。
今年は45組の親子の参加があり、それぞれに一言づつ話をしました。
その後、5分間で多くの友だちと握手をするイベントもあり、
じゃんけんゲームで勝ち残った5組がクッキーを獲得し
それまでの緊張した雰囲気が一気にほぐれたようです。
続いて、「太陽電池科学館」の見学と色々な体験でした。
このソーラーアークは、クリーンエネルギーに可能性と夢を追及する
太陽光発電のシンボルとして誕生した箱舟です。
「地球環境との共生を実現するために何が大切か、
このソーラーアークで考えよう」とスタッフから説明がありました。
この日は、曇り空で時々雨模様で太陽は出ていませんでした。
でも、スタッフの丁寧な説明は分かりやすく
太陽と人との関わり合いが少しわかるようになりました。
これから1年間じっくりと「私たちが出来ること」を学んでいきたいと思います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
戻る | 次へ |